ランニング 初心者向け 荒井健次のブログ

ランニング 初心者、マラソン、ジョギング好き集まれ!パーソナルトレーナーとして心身のストレッチ、トレーニングについて思うところを日々綴ります。

ランにニングフォーム 腰の高さが落ちている、低い状態とは??

<お知らせ>

ランキング登録に参加しました♪

これから更新を続けていく励みにポチッと推して下さい♪

↓ ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 

 

 

テレビで見る実業団や箱根選手、トップクラスのランニングフォームは

 

キレイなフォームやな~

 

と感じますよね。

 

 

f:id:araken1210:20171216123636j:plain

 

 

 

そのキレイに感じる1つの要因として、「腰の位置が高い」があるのだと思います。

 

腰の位置が高いと足も長く見えるしストライドの伸び方もキレイに見えます。

 

腰の高さが落ちている、低い状態の人はトップクラスのランナーはほとんど見たことがないですよね。

 

腰の位置が落ちてきている場面をよく目にするのは、フルマラソンの30㌔~後半。

 

つまりバテてくると腰の位置が落ちてくる傾向にあります。

 

そのフォームになってしまうと、どのような症状を引き起こすのか・・・。

 

今回はそんな腰の位置の症状について書いていこうと思います^^

 

 

 

 

そもそも、腰の位置が落ちている、低い状態とは??

 

腰の位置が低い状態とは、股関節が後傾している状態のことを指します。

 

 

f:id:araken1210:20171216125910j:plain

 

骨盤後傾。

 

 

 

 

f:id:araken1210:20171216125909j:plain

 

骨盤前傾。

 

 

 

並べて見比べてみると・・・。

 

f:id:araken1210:20171216125913j:plain

 

 

 

 

f:id:araken1210:20171216150456j:plain

 人の身体から見てみると・・・。

 

 

一目瞭然です。

 

後傾姿勢の方が頭の位置から見ても低くなっていますし、重心位置も後方になります。

 

 

 

腰の高さが落ちている状態で走るとどうなるの??

 

 

f:id:araken1210:20171216151743j:plain

 

 

腰の高さが落ちている後傾姿勢だと、足は前にではなく、上に上がりやすくなります

 

上に上がるということは、前に進む力は低減し、上下動を促進させます。

 

ランニングフォームでの上下動は、エネルギーを多く使い疲労しやすくなります。

 

膝や足裏にも強い衝撃を受けやすくなり、怪我のリスクが跳ね上がります!

 

図を見てもらった通り、背中は丸くなり腹圧も抜けやすいので、日常生活でも肩こりや首に痛みが出やすいでしょう・・・。

 

 

 

改善する為にはどうすればいいの!?

 

 

f:id:araken1210:20171216173815p:plain

 

 

考えられるポイントと改善方法をご紹介していきます!

 

 

腹圧(お腹の力)が弱いと、腰の高さが落ちやすい!

→お腹を鍛えよう!(プランク、腹筋ローラー、シットアップ)

 

股関節の伸展作用が弱い!

→スクワット、ピルビックレイズ

 

胸郭周りが硬い!

→肩甲骨や胸郭周りのケア

 

 

 

それ・・・私かも・・・」って自覚ある方もいるのでは??

 

そんな方はぜひ上記のことを参考にしてみてください^^

 

 

  

<お知らせ>

ランキング登録に参加しました♪

これから更新を続けていく励みにポチッと推して下さい♪

↓ ↓

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ 

 

※公式LINEでは、パーソナルトレーナー荒井健次のより深い知識を無料でお届けしています。

登録は無料です、今後動画やPDFなどでランニングのコツなども公開してまいりますので、ぜひご登録下さい♪

f:id:araken1210:20170901100151j lain
友だち追加